2023年4月 安全装置の設置義務化にともない
取り付け予約受付中!
2023年4月より車内置き去り防止
安全装置の設置が義務化されました
- Q.車内置き去り防止装置とは?
- 幼稚園バスなど、車内における幼児置き去り事故防止を目的とした装置のことです。子どもの降車後に車内に残っている子どもがいないか確認を促す「降車時確認式」、カメラ等で人の存在を検知して車外に警報音を鳴らす「自動検知式」、両方の機能を備えた「併用式」があります。当社では「降車時確認式」「自動検知式」「併用式」のすべてを取り扱っております。
- Q.義務化の対象は?
- 保育所、幼稚園、認定こども園、特別支援学校などの送迎バス、約4万4000台が義務化の対象となります。小学校や放課後児童クラブについては安全装置の設置は義務化されていませんが、設置を希望する際は補助が受けられます。2023年4月の施行より1年以内の設置が義務付けられています。
- Q.補助金について教えてください。
- ①幼稚園・認定こども園・保育所・特別支援学校など車内置き去り防止が義務付けられている施設
1台あたりの補助金額上限…175,000円
②小学校や放課後児童クラブなど、設置が義務付けられていない施設
1台あたりの補助金額上限…88,000円
製品の特長
●エンジン停止時、メロディで園児全員の降車確認を促します。
●駐車後、園児の置き去りを監視します。
●園児がマットの上を歩くとホーンで周囲に異常を知らせます。
●マットの数は最大40枚設置できます。
●シンプルな構造で低価格を実現しました。
●装置の異常を見つける点検機能を設けています。
●装置の点検内容や作動履歴も内部に記録されます。
●無線通信装置も接続できます。
※こちらは併用式のシステム例となります。
- ■ 置き去り防止機能(降車時確認式)
- エンジンを停止すると、車内に自動的にメロディが再生されます。職員が車内の最後部に設置したボタンを押さないと、メロディは止まりません。職員がバスの最後部まで必ず行くことで、すべての座席の確認をする仕組みです。
-
①エンジン停止
②メロディ再生
③園児が
いないか確認④後部ボタンで
メロディ停止 - 後部ボタンを押さずに運転手が降車した場合、8分経過するとホーンを断続的に鳴らして警告します。
- ■ 置き去り監視機能(自動検知式)
- 万が一、園児が車内に置き去りにされた場合、園児がいることを周囲に知らせます。園児が設置されたマットを踏むと車両のホーンが鳴り、周囲に異常があることを知らせます。オプションのSOSボタンを設置すればSOSボタンを押しても異常を知らせることができます。ホーンは10秒間短い断続音で鳴った後に、SOSのモールス信号に変わります。置き去り監視は後部ボタンを押してメロディ停止後3分経過、またはエンジン停止後、8分経過すると始まります。
-
①マットを踏む、または
SOSボタン(オプション)を押す②ホーンが鳴る
③園児を救出
- エンジン始動中は置き去り監視機能はOFFになりますので、園児が乗り降りする際に鳴ることはありません。
- ■ 装置点検機能
- 装置の異常を早期発見するため、点検機能を設けています。園児を乗せる前に装置の点検を行ってください。
点検は、短時間で終えることができます。
- ■ 履歴記録機能
- 置き去り検知・故障検知・点検内容の履歴は、装置内部に日時とともに記録されます。万が一、事故が発生した場合、事故発生時の状況や日頃の装置の点検状況を確認することができます。
「併用式」「降車時確認式」「自動検知式」の、どのタイプを選ぶか、またオプションの選定などにより取付価格は変わりますが、おおむね補助金の範囲で収まるコスト感となります。
お見積りや機器に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。
\お早めの設置計画を
\おすすめします!/
株式会社磯野電機
代表 磯野 和幸
「装置の選び方がわからない」「どの取付業者に相談したら良いかわからない」というお声もあり、猶予期間内での設置が義務付けられていながら、なかなか導入が進んでいないようです。
「取り付けたいと思ったタイミングで装置の在庫がない…」というケースも考えられますので、ご検討は前倒しで進めましょう。
当社がしっかりバックアップします!
- 柔軟なスケジューリング
- お客様の日常業務が滞ることの無いよう、業務スケジュールに応じた柔軟な施工スケジュールをご提案いたします。土日の設置もご相談ください。無理のないスケジューリングのために、お早目の予約をお勧めしております。
- 業態にあわせた運用方法の提案
- 業態を考慮したオプション選定や運用方法をご提案いたします。また、車両1台から取り付け対応いたしますので、小規模な事業者様も安心してご依頼いただけます。取り扱いに関する細かな相談やカスタマイズにもしっかり対応いたします。
- 車両メンテナンスを
トータルでサポート - 磯野電機はバッテリー、オルタネーター、エアコン他、自動車電装関連をトータルで取り扱っています。置き去り防止装置のみならず、これら電装関連のメンテナンスもあわせて実施可能です。
導入のご相談・お見積り
台数や機器選定、オプションなどによって導入コストは大きく変わってきます。一度ご相談いただき、ヒアリングの上でお見積りさせていただきます。ご不明点につきましては、些細なことでもお気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせ 0299-96-1156(平日8:30〜17:30)
株式会社 磯野電機
- TEL
- 0299-96-1156
- FAX
- 0299-96-1154
- 所在地
- 茨城県神栖市奥野谷5931-1
- 業種
- 自動車電装整備・販売、自動車用バッテリー販売
- 営業時間
- 8時30分〜17時30分
- 休日
- 日曜日、祝日、第2・第4土曜日